コンテナ物語

話題になっていたので読んだ。技術的な革新によって社会の構成が変わるという趣旨なのだろう。コンピュータの未来の影響を読み取っても良い。 でも、それ以上に資本の大量透過による経済が、あまりに脆弱であることがよく見えた。基本的に技術は真似られる。…

タブレットのUI

上下に引っ張る、つまむ、広げる、の操作はし易いけど、ボタンを押すはやりにくい。UIとしてボタンを押す操作を減らしていくべきではないかな。

wiMax Aterm 3500Rで回線の高頻度で起こる切断への対策

Chrome使用時には以前からおこっていた突然の回線切断が、Firefoxでも高頻度で起こるようになった。Firefoxのアップデートで最大コネクション数が増えたのが原因だろう。Atermへ有線で接続している時には起こらないので内側の無線LAN側の問題。おそらく、サ…

M3A790GXH/128Mのメモリが4GBでは足りない

このPCは主にLibre Office, Google Chrome, メディアプレーヤーしか使っていないのだが、HDDに書き出すたびに止まるようになってきた。2年目にビデオ能力の限界、3年目にメモリ不足と少しずつ不満が出てくる。そう考えると、まだPCの必要なスペックが少しず…

Windows7 ネットワークに接続できない

Windows 7で変わったネットワークエラーが起こったので記録しておく。ハードウェアは正常な状態でIP addressやDNSを取得できているが、HTTP接続できない、社内ネットワークのゲートウェイサーバまでは見える(over TCP/IPはできない)という奇妙な状態になった…

ジョブズがAppleのCEOをやめたという報道された。彼の残りの寿命を考えて穏やかに世代交代する良いタイミングだったのだろう。これほどカリスマのある人物に率いられてきたAppleが今まで以上の製品やサービスを作り出せるのだろうか? 近年のAppleの上手さは…

Thunderbolt?

Light Peakと呼ばれていた光I/Oが、どうしたわけかThunderboltという名前の銅線の外部ポートとしてAppleに採用される事になった。Thunderboltは、物理コネクタがDisplay portで、上位のプロトコルがPCI ExpressまたはDisplayportらしい。Displayportプロトコ…

キーボードを購入するついでにヨドバシカメラを回ってみた。

携帯 スマートホンが、その他のケイタイを押しやって宣伝されていた。Galaxy Tabのサイズの大きさと重さが丁度良さそうだった。WiMAXも宣伝に力が入っていて、契約面でお得なパッケージを出していた。スレート型の情報端末は、おそらく携帯電話や家の回線と…

M3A790GXH/128Mの内蔵GPUが性能不足になってきた。

一年と少し使っているマザーボードのM3A790GXH/128Mのweb描画がカクツキ始めた。統合チップとしては性能も悪くないはずだけど、ここ一年くらいでwebページの要求が上がっているのかもしれない。ノートパソコンのインテルチップの方は気にならないから、ディ…

グーグルの日本語入力ソフトを入れてみた

今年のお薦めフリーソフトに入っていたので導入してみた。このgoogle IMEは、変換とサジェストだけで他の機能はついていない。・・・少なくとも、利用方法に書かれているのはそれだけだった。変換効率は、MS IMEよりも明らかに高く、ATOKとはどちらかなとい…

TOSHIBA USBメモリ(TransMemory)の使い勝手と説明が悪すぎる

翌朝利用するためにコンビニでUSBメモリを購入した。機能自体には問題もなく値段もそこそこで良いのだけど・・・使い勝手が最悪だった。このUSBメモリはUSBポート挿し口が透明な蓋で覆われる構造になっている。ただ、一般的な挿し口面に蓋をして終わりという…

横浜のゴミの分別

Webにゴミの分別の一覧表が五十音順になって記載されているが、正しい呼び名がわからないので使い勝手が悪い。googleで"横浜 ゴミ 種類"で調べる方が早い。

Windows7 SATAのIDE互換モードをAHCIモードへ変更する

少し前のマザーモードは、SATAの基本設定がIDE互換モードになっている。その為にWindows7をインストールするとIDE互換モードで動く事になる。この状態でBIOSの設定をAHCIモードへ変更すると起動できなくなり、自動復元などアレコレ頑張った後に問題が解決で…

AMDの次世代CPU

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091217_336298.html 後藤さんの推測によると、Bulldozerは1サイクルあたり最大4つのx86命令をデコードし、各コア最大2つずつ実行するアーキテクチャになるらしい。もともと単スレッドで9割の性能が目標…

Window 7への移行

PCハードの変更 メモリを増やすためにXPから64bit windows 7へ移行する。intelは新しい規格へ移行途中で高いので、AMDのAll in のマザーボードを購入した。現在のPCにはマザーボードへの12Vコネクターがないので電源も購入した。 2GB × 4 DDR3メモリ マザー …

最近のPCニュース

いろいろ遅れたようだけどgoogle OSが出た(http://www.gizmodo.jp/2009/11/_until_tod.html)。chrome起動用のOSと言って良いようなシンプルなOSだった。webアプリケーションを使う事が前提になっていて、自前でアプリケーションを作りながらgoogleのwebサー…

今頃になって「かんぽの宿」騒動で分かった!賛否両論なき日本のネットはゴミの山について考える。

1ヶ月以上前にhttp://diamond.jp/series/kishi/10027/という文章が載った。この方は、今までインターネットの普及に伴って変化している著作物の管理のあり方についてコラムを載せているので、ただ使いこなせないから行われるインターネット否定論のようなも…

角川がWeb戦略を一歩すすめるようだ

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090131/gam0901312223001-n1.htm 妄想が止まらないので書き留める。ある種SFだ。 コンテンツの変化 おそらく2次利用について言っているのだろう。"「独自性が高い」などの条件をクリアすれば、ユーザーにも広…

ゼロ成長、内向きについて

http://blog.tatsuru.com/2009/01/05_1110.php文章が複雑に入り組んでいて、かつ面白いので脱線気味に少々思ったこと。自分の印象では経済的はどうかはともかく、ゼロ成長ではないし内向きでもないと感じた。喰うに足りれば十分と言っている一方で、喰うため…

最近話題になっている派遣社員の契約期間内の雇用中止について

派遣切り批判をあえて批判するhttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081212/119407/?P=1という文章があって、いろいろ考えが沸いたのでメモ。この記事の内容は「日本の労働法制を真正面から見据えて、企業の解雇権と解雇される労働者の権利を守るため…

Rubyのinject関数の記事を見た

一般的には畳み込み(fold)と言うらしい。Perlでも標準にライブラリにreduceという関数がある(なんでreduceなんだ)。使い方を見ると use List::Util $foo = reduce { $a < $b ? $a : $b } 1..10; # min $foo = reduce { $a lt $b ? $a : $b } 'aa'..'zz'; # m…

R programは難しい

Rでは全てのデータに構造を持っていて、それを変換してパッケージにあわせなければならない。オブジェクトなんて勉強してなかったら戸惑うよ。データの扱い方から勉強する。あとRって名前が検索し難いので独学の効率が悪い、言語は固有名を持つほうが良いん…

完全な情報公開って理想気体みたいなもので、それを前提に機構を作ったら崩壊するんじゃないか?

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/27/news008.html id:A-xtuさんコールありがとう。私は上のような記事を読んでコメントした。組織が身銭を切っても、こういう場合は信頼できない。最終的には、この会社の株主が損してしまうのでインセンシティブ働…

switch文

perlでヒストグラムを書きたいときにloop文を利用すると多重になり恐ろしく低速になってしまう。if文で書くのが早いが見苦しい。このモジュールを使うと見やすくてよい。 use Switch '__'; switch ($val) { case __ < 10 { $class_1++; } case __ < 20 { $cl…

各社共通タイプのそうじ機用紙パックが機能的ですばらしい

もう12年も使っている掃除機の紙パックが無くなった。そうじ機の会社によって、吸引口のサイズや取り付け場所の形が違う。自分のそうじ機はNECのCL-6P, -4P, 3PかサンヨーのSC P5, -P4, -P3という型番の紙パックなら使えるらしい。NECは既に販売中止、サンヨ…

ヒゲソリも型番変更だ。ES9012。新製品早すぎるよ!!

Core i7が登場。

週末から店頭にi7Coreのデモ機が並び、年末商戦には間に合うようだ。パフォーマンスクラスというとで、家庭用ではないけどi7Coreの性質はわかる。ベンチマークもあちこちで出始めていてC2Qtとの比較がされている。特に4gamerのベンチマークテストが初発とし…

WindowsXP SP3自動インストールに関わるトラブル

ドスパラショップブランドPCのASUS A8NE-FM + nVIDIA GeForce6600GTという構成のコンピュータでWindows XP SP3を自動インストールするとトラブルが発生した。インストール直後の再起動は成功するが、それ以降の起動でstart画面へ移行する前にブルースクリー…

PS4を2011までに?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/kaigai469.htm によるとXBOXへの対抗上から次世代PSの開発を急ぐらしい。次世代というとGPUのシェイダーとCPUをどのように使い分けるかが焦点になりそう。理想としてはCPUとGPUのメモリをフラットにしてGPUへ…

今回の金融危機によるアメリカ経済へのダメージ

少なめに予想している所が多い気がするけど、予測によると400兆から1000兆円くらい。投資の多くは年金などをより所にしてただろうから、家計へのダメージはどのようになるか不明。GDPは1000兆-1300兆。日本の「バブル崩壊」では、土地だけで家計部門が−626兆…